尾瀬の歩荷の仕事に密着!!重量・給料はどのくらい!?
非常に過酷な仕事があります。
それが歩荷(ぼっか)と言う仕事です。
お笑い芸人が尾瀬で歩荷を体験した。
歩荷とは山小屋に歩いて荷物を届ける仕事です。
最も歴史が古い内陸の運搬手段と言われ
かつては日本全国の山小屋に歩荷が荷物を運んでいたという。
しかし現在ではヘリでも荷物を運ぶので専門職として存在するのは
尾瀬だけで歩荷が絶滅の危機なんだとか。
歩荷はどのくらいの荷物を背負うのでしょう?
この人↑が背負っている重量が80㎏くらいで重い時は
100㎏を超えることもあるらしい。
かなり高さもあります。
荷物は魚や野菜などの生鮮食品が中心。
80㎏の重さはどんなものなのか芸人が挑戦した。
なんと一人では立つこともできません。
ビックリです。
ちょっと重い大人ぐらいの重量ですが
おんぶするのとは違い荷物を高く積み上げるため
バランスを保つのも大変だそうです。
今回は80㎏の荷物を9㎞先の山小屋まで運ぶという。
80㎏は無理なので芸人は半分の40㎏で歩荷を体験することに。
足場の悪い山道をバランスを保ちながら歩くのは
想像以上に大変みたいです。
歩く時に腕を組み軸を中心に寄せて体を
安定させるのがポイントだそうです。
その後、芸人は重さ40㎏でも厳しいので15㎏に。
4時間かけて無事山小屋に到着した。
これで給料はどのくらい貰えるのでしょう?
給料は1㎏あたりの単価×運んだ重量で山小屋に
よって単価は変わるそうです。
今日は1㎏160円で160円×80㎏=12800円程。
そんなに稼げるわけでもなく過酷な仕事ですが
体力があって山好きの人には魅力的なのかも。
関連記事
-
-
JALのファーストクラス<東京ージャカルタ便>をチェック!!食事は豪華??
飛行機のファーストクラスというと料金が高く、実際どう …
-
-
血液型と性格に関係性はない!?病気になるリスクは!?
血液型はA、B、AB、Oと4種類ありますね。 日本で …
-
-
アスリートは大食い!?プロレスラー棚橋の食事量は意外!!
アスリートは勝つためにトレーニングが重要です。 しか …
-
-
懸賞で当選するコツは何?はがき10万円分応募でこんなに当たる!?
懸賞に応募したことはありますか。 懸賞はどのくらいの …
-
-
正当防衛はどこまでが許容範囲!?正当防衛が認められる為の成立要件とは!?
変な人に絡まれた時あなたならどうしますか。 何事もな …
-
-
アスリートの共通点は末っ子!?なぜスポーツ選手に末っ子が多い?
スポーツで活躍する選手たちは末っ子が多いとか。 なぜ …
-
-
石けんブルースティックがバカ売れ!!刑務所の作業報奨金も増える!?
汚れがよく落ちると話題の洗濯石けんがあります。 それ …
-
-
海外では危険!?日本人がやりがちな海外でNGなジェスチャーや行動
日本では何でもない行動が海外では相手を 不快にしたりすることがあり …
-
-
アフリカ人は目がいい?オスマン・サンコンの視力は6.0だった!?
あなたの視力はどのくらいですか。 日本では大人で裸眼 …
-
-
なぜ女子アナは野球選手と結婚!?スポーツ選手狙い!?
女子アナとスポーツ選手はよく結婚しますが やっぱり狙 …